システム間の相互接続性、相互運用性および機器互換性を実現するためには「解釈機能」と「転送機能」の標準化が必要であり、道路通信標準では、この部分の標準化を行なっています。
具体的には、データディクショナリ、メッセージセットおよび通信プロトコルについて標準化しています。
| ■道路通信標準の構成 | |
| ■データティクショナリとは | |
| ▼データエレメントの構成 | |
| ■メッセージセットとは | |
| ▼メッセージセットの構成 | |
| ▼メッセージセットの特徴 | |
| ■プロトコルとは | |
| ▼プロトコルの構成 | |
| ▼上位レイヤプロトコルセット | |
| ▼下位レイヤプロトコルセット |