道路通信標準the Road Communication Standards

■データティクショナリとは
■メッセージセットとは
 ▼メッセージセットの構成
 ▼メッセージセットの特徴
■プロトコルとは
 
道路通信標準の構成 - メッセージセット

メッセージセットとは

 メッセージセット(MS)とは、システム間で交換される一連の情報からなるメッセージの解釈を相互に間違いなく行うために、一連の情報を定められた順序で並べた、情報の集合体です。
 メッセージセット標準では、情報がどのような順序でメッセージセットに格納されるかが記述されています。その作り方に従ってメッセージを記述すれば、メッセージセットを用いた通信ができる仕組みになっています。
 実際には、個別システムの機能要件を、いくつかの大まかな機能(コンポーネントと呼んでいます)に分け、各コンポーネントに応じてメッセージセットを定義しています。
 下図の例では、2つのシステムがそれぞれ大別して3つのコンポーネントを持ち、そのうちの2つのコンポーネントが同一であることを示しています。メッセージセットは各コンポーネントに対応して規定されているため、同じコンポーネントどうしではメッセージセットを用いた通信が可能となります。
 

メッセージセットの役割