腐食相談窓口の設置について
最近、硫化水素によるコンクリート腐食が原因と考えられる道路陥没や、陥没に至らないまでも深刻な腐食状況となっている事例が数多く報告されています。
国土交通省下水道部では、平成25年8月9日付け下水道事業課企画専門官事務連絡で、都道府県下水道担当課長及び政令市下水道担当部長宛に、硫化水素による腐食の発生しやすい箇所における緊急点検の実施等を要請しました。
これを受け、緊急点検の実施に係る技術的助言を行うため、国土技術政策総合研究所下水道研究部下水道研究室に腐食相談窓口を設置しましたので、十分ご活用ください。
【相談内容の例】
- 腐食が発生しやすい箇所とは?
- 緊急点検の具体的な方法は?
- 腐食を防止する方法は? など
- 電話:029-864-3343
- E-mail:nil-gesuidou@ki.mlit.go.jp
- 上の「@」は全角です。送信の際は半角に修正ください。
