所外発表 2021年度

ロッテルダムにおける公共空間整備の実施体制と合意形成手法- Water Square Benthempleinの整備に着目して

発行年:2021
著者名:岩本一将・大石智弘

第63回土木計画学研究発表会・春大会

水戸市の部局間連携にみる弘道館・水戸城跡周辺地区の一体的な空間整備

発行年:2021
著者名:岩本一将

日本建築学会技術報告集,第27巻第67号 pp1452-1457

地域生態系の保全に配慮したのり面緑化における植生遷移と目標設定

発行年:2021
著者名:飯塚康雄・大石智弘

第34回日本道路会議論文集

倒伏危険性の高い街路樹の診断結果と精度検証

発行年:2021
著者名:飯塚康雄

樹木医学会第26回大会 要旨集,pp28

道路空間再構築の実現に向けた計画・設計手法

発行年:2021
著者名:岩本一将・大石智弘・舟久保敏・西村亮彦

日本道路協会,pp1-2

東日本大震災からの復興に係る公園緑地の整備・利活用-30の整備事例-

発行年:2021
著者名:大石智弘・守谷修・舟久保敏 

公益社団法人日本造園学会2021年度全国大会, C060

都市における緑農環境保全・活用の計画・実現手法に関する調査研究

発行年:2021
著者名:金甫炫・大石智弘

公益社団法人日本造園学会2021年度全国大会, D040

自然災害に対して緑とオープンスペースがこれまで果たした役割と今後の展開

発行年:2021
著者名:大石智弘

造園修景,154号, pp6-8

都市公園分野における新技術の導入に向けた動き

発行年:2021
著者名:山岸裕・大石智弘

土木技術資料,Vol.63,No.6, pp44-47

海外における質の高い公共デザインの取組体制-国内の質の高い公共デザインの取組促進に向けた研究から-

発行年:2021
著者名:岩本一将

土木技術資料,Vol.63,No.12,pp52-53

グリーンインフラの機能評価手法の事例と実装に向けた課題

発行年:2022
著者名:金甫炫

土木技術資料,Vol.64, No.1, pp62-63

街路樹における根上りの発生実態と要因

発行年:2022
著者名:飯塚康雄・大石智弘

土木技術資料,Vol.64, No.3, pp34-37

防災公園の計画・設計・管理運営ガイドライン

発行年:2022
著者名:大石智弘

公園緑地,Vol.81, No.5, pp58-59

都市農地等の活用とその機能発揮を促すための事例紹介資料について

発行年:2022
著者名:金甫炫

公園緑地,Vol.82, No.1, pp40-43

都市公園におけるAI やICT 等の新技術導入の動き

発行年:2022
著者名:大石智弘

公園緑地, Vol.82 No.2, pp9-12

街路樹の持続可能な目標設定と管理方法

発行年:2022
著者名:飯塚康雄

樹木医学研究, Vol.26 No.1, pp30-35