生命の源とも言える『水』の恵沢を、持続的に享受できるよう、
政府のシンクタンクとして政策的・技術的な研究を行っています
ここでは、低水分野の研究について紹介します。

~ Learn about water and from water, together for a sustainable future ~

  三分一湧水・八ヶ岳山麓 柿田川湧水群 上高地・梓川 下賀茂神社・糺の森 唐松岳 奈良・浮見堂 十勝川・白鳥 尾瀬沼・虹 厳冬の八ヶ岳山麓 日光男体山からの中禅寺湖 屋久島・大川の滝 浜離宮恩賜庭園 白馬大池 尾瀬・三条の滝   忍野八海 明治神宮・清正井 北アルプスの稜線 熊本の自噴井 燧ヶ岳山麓の紅葉


TOPICS

   

2025.06.19   2月に公開したバイアス補正データのディスクリプション論文が土木学会に登載されました。

2025.03.25   国土交通省の審議会で気候変動による渇水への影響の研究成果が活用されました。

2025.02.19  全国版d4PDFダウンスケーリングデータのバイアス補正データを DIAS公開(ここ!)しました。