水道研究室

研究項目

 当研究室では、上下水道管路のストックマネジメントに関する研究や、災害時に迅速に上下水道施設を応急復旧させるための方策等に関する研究に取り組んでいます。

 上下水道管路の効率的な改築・点検調査に関する研究 (2024~2026年)

 上下水道管路の効率的な改築・点検調査の実現に向け、水道管の劣化程度をおおむね予測できる劣化予測式の構築と、これを活用した上下水道一体の改築・点検調査計画の策定方策を検討します。

【参考資料】 上下水道管路の効率的な改築・点検調査に関する研究

 災害被害等の軽減に資する水道・下水道施設の機能復旧に関する研究 (2025年)

 災害時において水道・下水道施設の機能停止による被害を軽減し、迅速かつ容易に上下水道施設の機能を確保する応急復旧技術の提案・提示を行います。

【参考資料】 災害被害等の軽減に資する水道・下水道施設の機能復旧に関する研究