ホーム
下水道技術開発会議
下水道技術開発会議エネルギー分科会
令和7年度下水道技術開発会議エネルギー分科会(第1回)
研究方針
成果情報
下水道技術ビジョン
下水道技術ビジョン・
ロードマップ重点課題
下水道技術開発会議
下水道技術開発
レポート
ホーム
国総研のページへ
令和7年度下水道技術開発会議エネルギー分科会(第1回)
【開催日:令和7年10月29日(水)】
<資料>
議事次第
資料1
下水道技術開発会議エネルギー分科会 第1回 出席者名簿
資料2
下水道技術開発会議エネルギー分科会設置趣旨、規約、委員名簿
資料3
エネルギー分科会の今年度の取組方針(案)
資料4
N
2
O発生メカニズム・制御因子解明に向けた調査
資料5-1
将来的な全体最適化に向けた検討 1)複数の評価軸を考慮した下水道事業の外部貢献効果の定量化手法の検討
資料5-2
将来的な全体最適化に向けた検討 2)下水汚泥の焼却等における脱炭素化に向けた検討
資料5-3
将来的な全体最適化に向けた検討 3)小規模下水処理場における下水汚泥の脱水の効率化に関する検討
資料6
下水道行政の最近の動向について
資料7
今後の予定
参考資料2
令和6年度第2回エネルギー分科会議事要旨
参考資料3
下水道技術開発レポート2024
参考資料4
下水処理に伴う一酸化二窒素排出量の実態把握に向けた調査マニュアル(案)
<議事要旨>
下水道技術開発会議エネルギー分科会(令和7年度第1回)議事要旨 後日公表予定