Lesson3:外壁診断図からのテクスチャデータの作成

 外壁診断図は、立面図として表現されている

1.診断図の入力

①スキャナー入力

 紙図面の場合には、スキャナーで画像ファイルに変換する

②PDFから個別の図面の分離

図20
画像の入力:完了後の結果表示

③分離した画像のロード

図21ロードした画像の全体
ロードした画像の確認表示

2.診断図のカラー分析

図23
剥離部分を彩色した代表的な点を指定

3.リスクを表現するテクスチャデータの作成

①図面から個別壁面の切り出し

図25
左上と右下の点を指定して、壁に対応する長方形領域を切り出す

②図面のカラー変換

図26
メニューの[変換]で、剥離した領域を明示するテクスチャを作成

③テクスチャファイルの保存

 更に、画像編集画面のメニューから保存を選択・実行

<>