国総研資料 第 1325 号 |
【資 料 名】 | B-DASHプロジェクト No.44 AIを活用した下水処理場運転操作の先進的支援技術導入ガイドライン(案) |
【概 要】 | 本ガイドラインは、下水道事業における技術継承を達成するとともに、コスト縮減や省エネルギー・省薬品効果に寄与するため、下水道革新的技術の一つである 「AIを活用した下水処理場運転操作の先進的支援技術」について、下水道事業者が導入検討する際に参考にできる資料として策定したものである。 |
【担当研究室】 | 下水処理研究室 |
【執 筆 者】 | 重村 浩之、田隝 淳、石井 淑大、松橋 学 |
研究資料全文
16,654KB | |
研究資料分割ファイル
58KB | |||
80KB | |||
41KB | |||
103KB | |||
154KB | |||
本 文 |
|||
983KB | |||
第1節 目的 | |||
第2節 ガイドラインの適用範囲 | |||
第3節 ガイドラインの構成 | |||
第4節 用語の定義 | |||
4,151KB | |||
第1節 技術の概要 | |||
第2節 実証研究に基づく評価の概要 | |||
1,019KB | |||
第1節 導入検討手法 | |||
第2節 導入効果の検討例 | |||
3,315KB | |||
第1節 導入計画 | |||
第2節 設備設計 | |||
475KB | |||
第1節 システム全体としての管理 | |||
第2節 運転管理 | |||
第3節 保守点検 | |||
第4節 異常時の対応と対策 | |||
357KB | |||
9,098KB | |||
資料1. 実証研究結果 | |||
資料2. 経費回収年の検討 | |||
資料3. 温室効果ガス排出量の削減 | |||
資料4. 問い合わせ先 | |||
255KB | |||