研究成果概要

国総研資料 第 1231 号


【資 料 名】 降雨による土砂災害に関する全国集計データ
【概   要】  本資料においては,全国の都道府県において土砂災害警戒情報の設定時に対象として抽出・使用された土砂災害を収集し,別途都道府県から収集済みの災害報告に基づく土砂災害データとの比較により,特性を分析した.合わせて,属性間照合等によりデータの品質管理を施すと共に,一般の利用に耐えうるデータ構造化手法について検討した.
【担当研究室】 土砂災害研究室
【執 筆 者】 中谷 洋明,瀧口 茂隆


研究資料全文

全 文

29,612KB
 

目 次

1 災害データの特性分析
2 土砂災害発生関連情報の構造化検討
3 結論及び今後の課題
引用文献
巻末参考資料-1 CL対象災害リスト例(抜粋)
巻末参考資料-2 災害報告リスト例(抜粋)
巻末参考資料-3 インベントリー案(抜粋)
 

付録資料csv

本付録資料は、公共目的の利用のみに用途を制限しています。

本付録資料のパスワードが必要な場合は、『国総研資料第1231号付録資料に係る利用申請書』をご記入の上、

土砂災害研究部土砂災害研究室までお問い合わせください。

 なお、後日、提供を受けたデータを利用して作成したデジタルデータ及び報告書等の成果の写し一式を
国総研土砂災害究室あてに提出し、成果を公表する場合には、国土交通省国土技術政策総合研究所土砂災害研究部
土砂災害研究室が管理するデータを利用したことを明示してください。
(例:「このデータは、国土交通省国土技術政策総合研究所土砂災害研究部土砂災害研究室が管理する全国集計データを利用したものである」)

Mail : nil-dosya【@】ki.mlit.go.jp

 

Appendix Materials csv

The Appendix to this Technical Note is for non-profit uses only, specifically for the benefit of general public.
The file folder is password-protected.

『Application form for use』

Applications will be approved upon due diligence once received at the following email address (put at-mark properly without blank(s) when you send it with "To whom in charge of the SD Inventory".) We kindly ask your cooperation to protect the inventory from malicious parties.

In addition, when we submit to your office a set of digital data and a set of copies of reports and other results created using the provided data, and when we publish the results, we will clearly indicate that we used data managed by National Institute for Land and Infrastructure Management (NILIM).
(e.g., “This data is based on nationwide aggregate data managed National Institute for Land and Infrastructure Management (NILIM).”)
Thank you.

Mail : nil-dosya【@】ki.mlit.go.jp