記者発表資料

H24年度以前の記者発表資料はこちら

記者発表資料 - 令和5年度

2024.03.29『能登上下水道復興支援室』を設置します 〜上下水道一体となって復興に向けて被災地で貢献〜
2024.03.29令和6年度 国総研組織改正の概要 〜上下水道一体で取り組む体制及び脱炭素化の取組を推進する体制の構築〜
2024.03.29国総研資料第1263号 『非RC造の実建物等を対象とした標準重量衝撃源(ゴムボール)による重量床衝撃音遮断性能の調査報告書』 を刊行します。
2024.03.29国総研資料第1261号 『集合住宅における居住者の音環境評価に関するオンライン調査報告書』 を刊行します。
2024.03.28道路行政ニーズを実現するためFS研究・短期研究を募集します 〜道路政策の質の向上に資する技術研究開発の募集方法〜
2024.03.28閲覧がより快適に!国総研の新たな刊行物検索システムを公開します。
2024.03.27国土交通データプラットフォームの新バージョンをリリース
2024.03.26国総研資料1262号「緑化生態研究室報告書 第38集」を刊行しました。
2024.03.26道路橋の性能評価の高度化に関する共同研究者を募集 〜部分係数法による吊橋・斜張橋の性能評価に関する共同研究〜
2024.03.26道路橋の耐久性能評価の高度化に関する共同研究者を募集 〜道路橋の耐久性能の信頼性評価法に関する共同研究〜
2024.03.26停電時の生活における不便や代替電源の活用についてアンケート集計結果を公表 〜停電対策や災害後の在宅避難について検討する際の基礎資料を提供〜
2024.03.25『令和5年度研究評価委員会及び分科会の報告書』を刊行します。
2024.03.22「発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会 業務・マネジメント部会」の開催
2024.03.195年に1度の「研究開発機関の評価」を公表します 〜外部評価において国総研の活動が「十分に妥当である」と評価されました〜
2024.03.14道路をよりよくするための技術研究を新規に5件採択します 〜「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」募集の審査結果について〜
2024.03.05合意形成をスムーズにして、「ゾーン30 プラス」を推進!! 〜「生活道路におけるハンプ・狭さくの設置事例集2023」を刊行〜
2024.02.29自動運転の普及拡大に関する共同研究報告書の公表
2024.02.28令和6年度国土交通省土木工事・業務の積算基準等の改定 〜公共事業の働き方改革を推進するための環境整備に取り組みます〜
2024.02.21令和6年能登半島地震における道路構造物の被害に関する専門調査結果(中間報告)を公表
2024.02.19オフィスビル等の省エネ性能に関する最新調査結果を公表〜「ZEB 基準の水準」の達成率は19.4% 〜
2024.02.14令和6年能登半島地震による木造建築物の被害調査報告(速報)をHPで公開しました。
2024.02.14令和6年能登半島地震による建築物の基礎・地盤被害に関する現地調査報告(速報)をHPで公開しました。
2024.02.09令和6年能登半島地震における建築物構造被害の原因分析を行う委員会の開催について
2024.02.06令和6年能登半島地震による建築物の津波被害及び瓦屋根の地震被害現地調査報告(速報)をHPで公開しました。
2024.01.30流域デジタルデータを紙や模型のように手軽に扱えるツールの研究開発を公募します。 〜流域治水の自分事化をデジタル技術で支援〜
2024.01.23令和5年度第2回下水道技術開発会議の開催 〜下水道技術ビジョンのフォローアップ会議を開催します〜
2024.01.18「下水道技術開発会議 エネルギー分科会」の開催 〜温室効果ガス削減目標を踏まえた下水道の技術開発について〜
2024.01.18国総研「任期付研究員」の公募 〜下水道分野で研究者を募集します〜
2024.01.15令和6年(2024 年)能登半島地震による建物等の火災被害調査報告(速報)をHP で公開しました。
2023.12.22“社会の「これから」をつくる研究所”『国総研』〜GX、防災・減災・国土強靱化等に向けた7つの研究に着手〜
2023.12.18国総研の研究者が「かけはし賞」を受賞しました。 〜児童がボール紙で作った橋10,000作品を分析〜
2023.12.04流域デジタルツインの実験場の開発状況と課題の共有を行います。 〜流域治水デジタルテストベッド共創webセミナーの開催〜
2023.12.01「下水道技術開発会議 エネルギー分科会」の開催 〜温室効果ガス削減目標を踏まえた下水道の技術開発について〜
2023.11.15令和5年度国総研講演会を開催します −「地震災害への国総研のチャレンジ〜関東大震災から100年〜」−
2023.11.10“社会の「これから」をつくる研究所”『国総研』令和5年度補正予算の概要 〜防災・減災、国土強靱化に係る研究の実施〜
2023.10.30「土木の日2023」一般公開を行います 〜特別な体験教室や実験施設の見学で土木を学ぼう!〜
2023.10.30「第30 回ボール紙で作る橋コンテスト」受賞作品決定!
2023.10.26「遠隔施工等実演会」(施工DXチャレンジ2023)の開催
2023.10.20国総研「任期付研究員」の公募 〜社会資本に関する4 つの分野で研究者を募集します〜
2023.10.10国総研資料第1255号 『令和4年度道路調査費等年度報告』を刊行します。
2023.10.03令和6年度 国総研交流研究員の募集 〜国総研で社会資本整備に関する技術を学びたい技術者を募集します〜
2023.10.02踏切道における視覚に障害のある方の誘導対策についての評価実験を実施 〜模擬踏切へ誘導表示等を設置し実験参加者に体験いただきます〜
2023.10.02R6 河川砂防技術研究開発公募開始! 〜産学官の連携で技術研究開発を促進〜
2023.09.29「第30 回ボール紙で作る橋コンテスト」審査会を開催!
2023.09.25国土交通データプラットフォームの新バージョンをリリース 〜オープンデータを用いた先進的な取り組みを募集〜
2023.09.20道路をよりよくするための技術研究課題を募集します 〜「道路政策の質の向上に資する技術研究開発」の募集について〜
2023.09.15踏切道における視覚に障害のある方の誘導対策について評価実験を実施 〜踏切道付近の誘導表示の構造等について検討を行います〜
2023.09.06流域デジタルツインに必要な「データ連携技術」の委託研究を公募します。 〜官民連携で流域治水デジタルテストベッドの整備を加速〜
2023.09.01非住宅建築物の防火性能の高度化に貢献 〜国総研研究報告第72号「非住宅建築物の防火性能の高度化に資する新しい性能指標および評価プログラムの開発」を刊行〜
2023.08.292024年の省エネ基準2 割強化に向けて設計支援情報を提供 〜オフィスビル等の省エネ性能の分析結果(過去4年分)を公表〜
2023.08.24“社会の「これから」をつくる研究所”『国総研』 〜GX、防災・減災・国土強靱化等に向けた7つの研究予算を新規要求〜
2023.08.24「下水道技術開発会議 エネルギー分科会」の開催 〜温室効果ガス削減目標を踏まえた下水道の技術開発について〜
2023.08.04降雨量トレンド検定結果データベースを公開 〜地方公共団体における気候変動の影響を踏まえた下水道の計画降雨検討を支援〜
2023.08.04自動運行補助施設データ仕様書を刊行します。
2023.07.31国総研資料第 1253号『下水道技術開発レポート2022』を刊行しました!
2023.07.18建設コンサルタント業務19件と技術者25名を表彰 〜令和4年度 国総研「優良業務及び優秀技術者表彰」〜
2023.07.18「無電柱化事業における合意形成の進め方ガイド(案)」を改訂しました 〜地域住民や電線管理者等との合意形成を支援〜
2023.07.13「下水道技術開発会議」の開催 〜下水道技術ビジョンのフォローアップ会議を開催します〜
2023.07.03国総研の研究者が全建「小沢賞」を受賞しました。
2023.06.192023(令和5)年5月5日の石川県能登地方を震源とする地震による建築物等の被害調査報告をHPで公開します。
2023.06.13“社会の「これから」をつくる研究所”『国総研』 「国総研レポート2023」を国総研HP に公開します!
2023.05.24“社会の「これから」をつくる研究所”『国総研』安全・安心で活力と魅力ある国土づくりを支えます! 〜令和5年度の取組み内容の紹介〜
2023.05.22全国初、デジタルツインで流域治水を考える取組を現場で試行します 〜流域治水デジタルテストベッドの一部機能を現場で試行〜
2023.05.16国総研の研究者が「土木学会賞 論文奨励賞」を受賞しました 〜経験による技術力向上効果を明らかにし、人材育成に組み込む方法論を提示〜
2023.05.11石川県能登地方を震源とする地震による建築災害に対して専門家を派遣します(第2報)
2023.05.11ICT施工に関する基準類の提案を募集
2023.05.10「発注者責任を果たすための今後の建設生産・管理システムのあり方に関する懇談会」の開催 〜建設生産・管理システムにおけるデータマネジメントのあり方を議論〜
2023.05.08石川県能登地方を震源とする地震による建築災害に対して専門家を派遣します。
2023.04.27国土交通データプラットフォームを全面リニューアルしました。
2023.04.26「下水処理場における温室効果ガス排出削減目標設定支援ツール(案)」をHPで公開しました。
2023.04.26AIVC ワークショップ「気密外皮を有する建物における高性能かつ低炭素な換気システム」の開催