治水安全度評価の前提条件

 

使用上のご注意
地図を移動する[移動]
縮尺を変える[拡大・縮小]
地図を印刷する[地図印刷]
「地図表示モード」について
動作環境
こんな時には

 

使用上のご注意

 

【規約の遵守】

電子国土地図サイトを利用するに当たっては、「電子国土共通規約」及び「電子国土Webシステム使用許諾条件」を遵守しなくてはなりません。左下隅の赤枠の「規約」をクリックして必ずご確認ください。なお、ご使用のWebブラウザが、ポップアップウインドウの表示を許可していない場合は左下隅の赤枠の「規約」をクリックしても「電子国土共通規約」「電子国土Webシステムプラグイン利用規約」が表示されませんので、ポップアップウインドウの表示を許可した状態でご確認いただくか、あるいは以下のリンク先で必ずご確認ください。

 

電子国土共通規約及び電子国土Webシステム使用許諾条件

【プラグイン】

電子国土地図サイトをご覧になるためには、プラグインが必要です。はじめて電子国土をご覧になる方は以下のリンク先からプラグインをインストールしてください。(インストール時に再起動が必要となる場合があります。)

 

電子国土Webシステムプラグインのインストール

【その他ご利用いただく際の注意点】

同時に複数のウィンドウで電子国土Webシステムを利用すると、ブラウザが異常終了することがあります。

その他、表示上の不具合やエラーなどにつきましては、以下の電子国土ポータルのQandAのページをご覧ください。

 

電子国土ポータルQandA

電子国土ポータルに関する詳細は、以下の電子国土ホームページをご覧ください。

 

電子国土ポータル

 

ページTopへ戻る

動作環境

 

【動作環境】

  • 実効1Mbps程度以上の回線でご利用ください。(3Mbps程度以上を推奨)

  • Internet Explorer 5.01以上、Netscape7.0以上、Mozilla1.4-1.5に対応しています。

  • Windows XP/2000/NT4.0/Me/98SEをご使用ください。

  •  

    ページTopへ戻る

    地図を移動する

     

    以下の3通りの方法で地図を移動させることができます。

    ボタン

     

    ボタンをクリック、または押し続けると、その方向に地図がスクロールします。
    また中央のボタンをクリックすると初期表示位置(水系全体)に戻ります。

    地図上でドラッグ

     

    【移動】ボタンをクリックします。
    地図上のカーソルが、ハンドになります。
    地図上で左クリックしたままドラッグすると、地図が移動します。

    地図上でマウスのローラー(マウスの真ん中のボタン)をクリック

     

    ローラー付きのマウスの場合は地図上でマウスのローラーを押し続けると地図がスクロールします。
    地図の移動する方向は、地図の中心点からマウスのある方向で、中心から遠いほど速くスクロールします。
     (地図の中心にマウスがある場合にローラーをクリックしても、地図はスクロールしません)
    ローラーを押したままマウスを動かすと、地図もスムーズに方向を変えることができます。

     

    ページTopへ戻る

    縮尺を変える

     

    以下の3通りの方法で縮尺を変えることができます。

    地図上でクリック

     

    【拡大・縮小】ボタンをクリックします。
    地図上のカーソルが、虫眼鏡になります。

    【拡大】

    地図上で左クリックすると、クリックした場所が中心になった地図が拡大表示されます。
    左クリックしたままドラッグして矩形を選択してはなすと、その範囲が拡大表示されます。

    【縮小】

    地図上で右クリックすると、クリックした場所が中心になった地図が縮小表示されます。
    右クリックしたままドラッグして矩形を選択してはなすと、縮小表示されます。

    拡大・縮小ボタンをクリック

     

    【拡大】

    ボタンをクリックしている間、地図が連続的に拡大していきます。

    【縮小】

    ボタンをクリックしている間、地図が連続的に拡大していきます。

    地図上でマウスのローラー(マウスの真ん中のボタン)を回転

     

    ローラー付きのマウスの場合は地図上でマウスのローラーを回転させると地図が拡大・縮小します。

     

    ページTopへ戻る

    地図を印刷する

     

    地図の印刷

     

    きれいな線の地図を印刷することができます。
    ただし、ブラウザの印刷機能では印刷することができません。下記の方法で印刷してください。
     

    地図操作モードの【地図印刷】ボタンをクリックします。
    印刷ウィンドウがポップアップ表示されます。
    用紙サイズはA4で、縦または横方向を選択できます。
    画面表示されているおおよその範囲を縦または横方向にあわせた範囲が印刷されます。
    プレビューを選択するとプレビュー画面が表示されます。

     

    ページTopへ戻る

    「地図表示モード」について

     

    地図の縮尺が1/15000以上の場合の背景地図の表示状態を変更することができます。

    シンプル地図

     

    道路、鉄道、公共施設などのみのシンプルな地図表示になります。

     

    詳細地図

     

    等高線や建物も表示された、通常の地図表示状態になります。

     

     

    ページTopへ戻る

    こんな時には

     

    Macでの動作について

     

    下記 電子国土ポータルのホームページをご覧ください。
    Macintosh用プラグインβ版のダウンロード方法と使用条件について

     

    地図がうまく表示しない、エラーがでる

     

    ・ブラウザの表示を「更新」/「再読み込み」してみてください。
    ・それでもうまく表示しない、エラーがでるという方はこちらへ(電子国土Q&A)

     

    ブラウザの「新しいウィンドウで開く」で地図を開くとブラウザが動作しなくなる

     

    地図をブラウザの「新しいウィンドウで開く」ことはできません。

     

    地図上にアイコンが表示されない

     

    XML用ライブラリであるマイクロソフト社のMSXML4.0がインストールされていない可能性があります。
    MSXML4.0をマイクロソフト社からダウンロードし、インストールしてください。

     

    その他の動作

     

    「電子国土」Q&A もご参考ください。

     

    ページTopへ戻る