論文データ > H21 論文リスト |
![]() |
発行年 | 論文名 | 執筆者 | 書籍名 | 発行所 | 巻号 | 頁 | その他 |
2009.04 | Potential maximum hydroelectric energy development in Japan | 三石 真也 他 | 水文水資源学会 Hydrological Research Letters |
水文水資源学会 | Vol.3 | 14-17 | |
2009.05 | 21世紀末を見つめた水力発電の開発可能性について | 三石 真也 他 | ダム技術 | (財)ダム技術センター | No,272 | 51-57 | |
2009.07 | 大規模地震に対するダム耐震性能照査について | 三石 真也 他 | ダム技術 | (財)ダム技術センター | No,274 | 6-35 | |
2009.08 | 既設ダムを最大限活用した水力発電の振興について | 三石 真也 他 | ダム日本 | (財)日本ダム協会 | No,778 | 13-26 | |
2009.09 | ダムの長期利用に向けた管理の現状 | 三石 真也 | コンクリート工学 | (社)日本コンクリート工学協会 | VOL.47 No,9 |
40-41 | |
2009.10 | 海外の水分野における気候変動への適応策の動向 | 尾関 敏久 三石 真也 水草 浩一 |
土木技術資料 | (財)土木技術センター | VOL.51 No,10 |
6-9 | |
2009.10 | Xバンドマルチパラメータレーダによる豪雨監視 | 土屋 修一 | 土木技術資料 | (財)土木技術センター | VOL.51 No,10 |
22-25 | |
2009.10 | 給水制限を考慮した渇水被害レベルの区分 | 依田 憲彦 三石 真也 服部 敦 |
土木技術資料 | (財)土木技術センター | VOL.51 No,10 |
26-29 | |
2009.11 | ダムの長寿命化に向けた管理の現状 | 三石 真也 他 | ダム技術 | (財)ダム技術センター | No,278 | 3-14 | |
2010.03 | 水位放流方式によるダム操作の適用性に関する検討 | 三石 真也 尾関 敏久 他 |
ダム工学 | ダム工学会 | Vol.20 No.1 |
6-15 | ダム工学会論文賞 受賞 (ダム工学会2011.5) |
2010.03 | レベル2地震動に対するダム用ゲート等の耐震性能照査 | 三石 真也 | 取水と制水 | (財)ダム・堰施設技術協会 | No.54 | 126-138 |
All Rights Reserved, Copyright © 2003 - Water Management and Dam Division