 |
|
 |
|
|
|
|
 |
 |
|
Ver3.11は、Ver3.10で寄せられたシステムへの要望・不具合を確認・検討し、下記の項目を解消したバージョンです。
詳細はVer3.11のセットアップツールに添付されている「Ver311について.pdf」をご確認ください。 |
|
|
 |
 |
|
以下の手順に従い、入出力システム(Ver3.11)のセットアッププログラムをダウンロードしてください。 |
「Ver3.01」もしくは「Ver3.10」を既にご利用している場合は、「Ver3.11」へのバージョンアップ作業が必要となります。バージョンアップ方法については、 「Ver3.11」のセットアップツールに添付されている「Ver311について.pdf」の内容をご確認ください。 |
|
※Ver3.11をインストールした後には、「Ver3.11の修正パッチ」を必ず適用してください。 |
|
【ダウンロードの手順】
|
@下記の DL 以下の部分をクリックすると、ファイルのダウンロードが始まります。
保存場所をきいてきますので、任意の場所を指定してください。 |
 |
Aダウンロードした自己解凍ファイル「Ver311_d.exe」をダブルクリックすると、中身の保存場所をきいてきますので、任意の場所を指定してください。
中身のファイルは、「setup_dam311.EXE」「Ver311について.pdf」になります。 |
 |
 |
入出力システム【Ver3.11】(Ver311_d.exe 自己解凍形式 28.7MB) |
|
※ |
「Ver3.11」は、平成18年度調査データの入力用です。
平成17年度以前の調査データの入力には使用しないでください。
また、同一のパソコン内で「Ver3.11」と「Ver2.20」以前のシステムとの併用はできません。「Ver3.11」を利用する際には、以前のバージョンのシステムを必ずアンインストールしてください。 |
|
 |
 |
|
|
|
入出力システム【Ver3.10】操作マニュアル (manual_dVer310.pdf PDF形式 15.4MB) |
|
【履歴】 |
 |
 |
|
● Ver3.10について |
 |
「Ver3.10」では、平成18年度版調査マニュアルに記載されている、事前調査様式、現地調査様式、整理様式の出力機能を追加しました。
また、様式出力機能の追加に伴い、データ入力画面・機能の追加も行いました。
詳細は【Ver3.10】のセットアップツールに添付されています「Ver310について.pdf」をご確認ください。 |
● 修正した不具合 |
 |
「Ver3.10」では、「Ver3.01」で確認されていた以下の不具合を修正しております。 |
|
- 植物群落マスタで欠落していた、「マダケ植林」、「モウソウチク植林」について追加
- 植物群落マスタで「単子葉草本群落」が「単子葉植物群落」となっていた誤りを修正
- 未掲載種登録で変種等を登録しようとした際、種小名が目録に記載されている種と重複していると未掲載種登録が出来ない不具合を修正。
- 魚類の「事前調査」データの入力において、「魚類放流場所・産卵場所・禁漁区間等」の画面で、10ヶ所目までしか保存されない不具合を修正。
|
|

お問い合わせはヘルプデスクまでお願いします。なお、お問い合わせの際には、表題を下記の通り付けてください。
- 過去データ入力に関するものは、「過去/(内容)」
- 入出力システムに関するものは「入出力/(内容)」
- 生物リストに関するものは「生物リスト/(内容)」
- それ以外の内容については「水辺国調/(内容)」
|
|
 |