【資 料 名】 |
B-DASHプロジェクト No.21
DHSシステムを用いた水量変動追従型水処理技術導入ガイドライン(案) |
【概 要】 |
本ガイドラインは、下水道事業における大幅なコスト縮減や省エネルギー効果の増大に寄与するため,下水道革新的技術の一つである「DHSシステムを用いた水量変動追従型水処理技術」について,下水道事業者が導入検討する際に参考にできる資料として策定したものである。 |
表紙 |
209KB |
中扉 |
355KB |
執筆担当者一覧 |
179KB |
はじめに |
184KB |
目次 |
410KB |
|
|
本文 |
|
第1章 |
総則 |
562KB |
| 第1節 目的 |
|
| 第2節 ガイドラインの適用範囲 |
|
| 第3節 ガイドラインの構成 |
|
| 第4節 用語の定義 |
|
第2章 |
技術の概要と評価 |
1,656KB |
| 第1節 技術の概要 |
|
| 第2節 実証研究に基づく評価の概要 |
|
第3章 |
導入検討 |
824KB |
| 第1節 導入検討手法 |
|
| 第2節 導入効果の検討例 |
|
第4章 |
計画・設計 |
797KB |
| 第1節 導入計画 |
|
| 第2節 施設設計 |
|
| 第3節 DHSろ床 |
|
| 第4節 生物膜ろ過施設 |
|
| 第5節 その他付帯施設 |
|
| 第6節 その他留意点 |
|
第5章 |
維持管理 |
1,880KB |
| 第1節 システム全体としての管理 |
|
| 第2節 運転管理 |
|
| 第3節 保守点検 |
|
| 第4節 異常時の対応と対策 |
|
|
|
資料編 |
5961KB |
1.実証研究内容 |
|
2.ケーススタディ |
|
3.標準活性汚泥法のダウンサイジング性能(参考) |
|
4.海外等への適用の留意点 |
|
5.須崎市終末処理場におけるダウンサイジング効果 |
|
6.問い合わせ先 |
|
|
|
奥付 |
177KB |
|
|
全文 |
9,398KB |
|