| 【資 料 名】 |
道路環境影響評価の技術手法「13.動物、植物、生態系」における 環境保全のための取り組みに関する事例集(平成27 年度版) |
| 【概 要】 |
本資料は平成19年6月に作成した道路環境影響評価の技術手法 13.動物、植物、生態系(国総研資料第393〜395号)の参考として、環境保全のための取り組み事例等をとりまとめたものである。 |
| 【執 筆 者】 |
上野 裕介,栗原 正夫 大城 温,井上 隆司,瀧本 真理,光谷 友樹,長谷川 啓一 |
| 表紙 |
179KB |
| 中扉 |
591KB |
| 目次/執筆者一覧 |
442KB |
| はじめに:本資料のねらい |
205KB |
|
|
|
|
|
| 1 道路事業における動物、植物、生態系に対する考え方の概要 |
1,733KB |
| |
|
| 2 環境の把握技術と評価手法 |
848KB |
| 2.1 希少猛禽類を対象とした環境影響評価手法 |
3,983KB |
| 2.2 哺乳類に対する道路横断施設の設置と事後調査手法 |
45,571KB |
| 2.3 環境保全措置の効果検証とフィードバック(順応的管理) |
1,302KB |
| |
|
| 3 環境保全のための取り組み事例 |
2,090KB |
| 3.1 全般(保全対象を特定の種や分類群に限定しないもの) |
21,668KB |
| 3.2 哺乳類 |
14,843KB |
| 3.3 鳥類(猛禽類) |
22,168KB |
| 3.4 鳥類(猛禽類以外) |
7,812KB |
| 3.5 両生類・爬虫類 |
16,293KB |
| 3.6 魚類 |
4,683KB |
| 3.7 昆虫類 |
12,304KB |
| 3.8 植物 |
42,728KB |
| 3.9 その他の生物 |
5,387KB |
|
|
|
|
|
| おわりに/謝辞 |
859KB |
| 参考資料<用語集> |
393KB |
|
|
|
|
|
| 奥付 |
103KB |
|