研究評価関係
平成27年度 第4回 国土技術政策総合研究所研究評価委員会について
(第一部会)
平成26年度末終了の研究課題のうち、第一部会(土木系)が評価を担当する研究課題の事後評価を行うため、平成27年12月15日に上記委員会を開催しました。
会議の内容
議事次第 PDF 56KB
|
出席委員(主査以外五十音順、敬称略)
|
古米弘明(主査)、高野伸栄、松田寛志
|
資料(内容については報告書参照)
|
資料1 | 研究所研究評価委員会分科会(第一部会)委員一覧 |
資料2 | 本日の評価方法等について |
資料3 | 研究課題資料一式(第一部会:5課題) |
<平成26年度に終了したプロジェクト研究課題・事項立て研究課題の事後評価> |
1. |
大規模土砂生産後の流砂系土砂管理のあり方に関する研究 |
2. |
津波からの多重防護・減災システムに関する研究 |
3. |
超過外力と複合的自然災害に対する危機管理に関する研究 |
4. |
大規模広域型地震被害の即時推測技術に関する研究 |
5. |
ICTを活用した人の移動情報の基盤整備及び交通計画への適用に関する研究 |
資料4 | 評価対象課題に対する事前意見 |
参考資料(掲載省略) |
参考資料1 | 国土技術政策総合研究所研究評価委員会設置規則 |
参考資料2 | 国土技術政策総合研究所研究評価委員会分科会設置規則 |
参考資料3 | 国土技術政策総合研究所研究評価委員会委員名簿 |
参考資料4 | 総プロ・プロ研・事項立て 研究課題一覧 |
参考図書(掲載省略) |
|
|