 |
議事次第 【 90KB】 |
 |
出席委員(委員長以外五十音順、敬称略) |
|
石田東生(主査)、中村太士、藤田正治、古米弘明、松村友行、
大村謙二郎(第二部会)、日下部治(第三部会) |
 |
資料(内容については報告書参照) |
|
資料1 |
個別研究課題の評価方法等について |
|
資料2 |
技術政策課題に対するプロジェクト研究等一覧 |
|
資料3 |
評価対象課題資料一式(@〜Fまで) |
|
|
@大規模災害時の交通ネットワーク機能の維持と産業界の事業継続計画との連携に関する研究
|
|
|
|
A気候変動等に対応した河川・海岸管理に関する研究
|
|
|
|
BセカンドステージITSによるスマートなモビリティの形成に関する研究
|
|
|
|
C社会資本LCAの実用化研究
|
|
|
|
D道路交通の常時観測データの収集、分析及び利活用の高度化に関する研究
|
|
|
|
E災害対応を改善する津波浸水想定システムに関する研究
|
|
|
|
F大規模広域型地震被害の即時推測技術に関する研究
|
|
 |
参考資料(掲載省略) |
|
参考資料1 |
国土技術政策総合研究所研究評価委員会設置規則 |
|
参考資料2 |
国土技術政策総合研究所研究評価委員会分科会設置規則 |
|
参考資料3
|
国土技術政策総合研究所研究評価委員会委員名簿
|
|
 |
参考図書(掲載省略) |
|
・ |
国土技術政策総合研究所研究方針(平成18年度改訂)
|
|
・ |
国総研レポート2010 |
|
・ |
NILIM News Letter |
|
・ |
国土技術政策総合研究所研究評価委員会
平成21年度分科会報告書 |
|
・ |
国土技術政策総合研究所 2010(パンフレット) |
|