評価対象研究開発課題一覧


事前評価
災害被害等の軽減に資する水道・下水道施設の機能復旧に関する研究評価書
地域特性の変化に適応するフレキシブルな水道・下水道技術に関する研究
-能登半島地震からの復興計画をケーススタディとして-
評価書
飲料水健康危機管理に係る浄水処理技術および給水装置の評価に関する研究評価書
ガス成分分析技術を用いた建築材料の燃焼毒性評価に関する研究評価書
事務所ビル・学校等における適切な空気環境の確保と省エネ評価に関する研究評価書
係留施設の地震後の即時利用や容易な応急復旧を可能とする新たな耐震設計法の開発評価書
ブルーインフラの広域的な環境への効果に着目した新たな評価手法の研究評価書

終了時評価
氾濫シナリオ別ハザード情報図に基づく減災対策検討手法の研究評価書
土砂・洪水氾濫発生時の土砂到達範囲・堆積深を高精度に予測するための計算モデルの開発評価書
下水道を核とした資源循環システムの広域化・共同化に関する研究評価書
既存建築物における屋根ふき材の耐風診断・補強技術評価に関する研究評価書
都市関連データのオープン化と利活用の推進に関する研究評価書
浴槽レス浴室のバリアフリー基準に関する研究評価書
国際海上コンテナ背後輸送の効率化方策に関する研究評価書


 国土技術政策総合研究所 研究評価委員会報告


研究評価委員会
令和 6年 12月11日開催

研究評価委員会分科会
第1回 (第二部会担当)  (令和 6年 7月10日開催)
第2回 (第一部会担当)  (令和 6年 7月25日開催)
第3回 (第三部会担当)  (令和 6年 7月26日開催)
第4回 (第一部会担当)  (令和 6年10月24日開催)
第5回 (第三部会担当)  (令和 6年10月29日開催)
第6回 (第二部会担当)  (令和 6年11月8日開催)