プロジェクト研究
国土技術政策総合研究所プロジェクト研究について |
国総研は、研究方針に揚げている技術政策課題に対応するため、研究開発の目標を明確にしてプロジェクト・リーダーのもとに目標達成に必要とされる分野の研究者が集い、より効果的に成果を得るための戦略を立てて研究を進める研究をプロジェクト研究と位置づけ、重点的に実施しています。ここではこのプロジェクト研究について紹介します。 |
![]() |
No. | プロジェクト研究 | 研究期間 | プロジェクトリーダー |
1 | 木造3階建学校の火災安全性に関する研究 | H23〜H27 | 建築研究部長 |
2 | 大規模地震災害時における最低限の下水道機能維持・早期復旧に関する研究 | H25〜H27 | 下水道研究室長 |
3 | 電力依存度低減に資する建築物の評価・設計技術の開発 | H25〜H27 | 建築研究部長 |
4 | 持続可能な社会・経済・生活を支える社会資本の潜在的役割・効果に関する研究 | H25〜H27 | 総合技術政策研究センター長 |
5 | 道路インフラと自動車技術との連携による次世代ITSの開発 | H25〜H27 | 高度道路交通システム研究室長 |
6 | 災害拠点建築物の機能継続技術の開発 | H25〜H28 | 建築研究部長 |
7 | 港湾地域における津波からの安全性向上に関する研究 | H25〜H28 | 沿岸海洋・防災研究部長 |
8 | 東日本大震災によって影響を受けた港湾域の環境修復技術に関する研究 | H25〜H28 | 沿岸海洋・防災研究部長 |
9 | 社会資本等の維持管理効率化・高度化のための情報蓄積・利活用技術の開発 | H25〜H28 | 情報研究官 |
10 | リスクマネジメントの観点を組み込んだ維持管理の持続性向上手法に関する研究 | H26〜H27 | 研究総務官 |
11 | 非構造部材の安全性評価手法の研究 | H26〜H27 | 道路研究部 道路構造物管理研究室長 |
12 | 港湾分野における技術・基準類の国際展開方策に関する研究 | H26〜H27 | 港湾研究部 沿岸海洋新技術研究官 |
13 | 巨大地震に対する中低層建築物の地震被害軽減技術に関する研究 | H26〜H28 | 建築研究部長 |
14 | 都市の計画的な縮退・再編のための維持管理技術及び立地評定技術の開発 | H26〜H28 | 都市研究部長 |
15 | 地震時の市街地火災等に対する都市の脆弱部分の検証及び防災対策効果の評価に関する研究 | H26〜H28 | 都市研究部長 |
16 | 空港舗装の点検・補修技術の高度化に関する研究 | H26〜H28 | 空港研究部 空港施工システム室長 |