平成27年度努力賞は、以下の5作品です。各作品について、佐野審査員よりコメントを頂きました。
クレーンブリッチ | |
前野小学校 仁林 哲也 さん | |
![]() |
|
黄色と橙色の三角形をいくつも見つけたくなります。渡る人の気持ちが明るくなるような作品です。 | |
![]() |
![]() |
横から見たところ | 裏面 |
レインボウピープルブリッチでぼくもブリッチ | |
真瀬小学校 高橋 希光 さん | |
![]() |
|
老若男女で未来へつなぐ素敵な橋ができました。思わず作者もブリッジしたくなる気持ちが伝わってきます。 | |
![]() |
![]() |
横から見たところ | 裏面 |
リアルレインボーブリッジ | |
谷田部南小学校 島田 真悟 さん | |
![]() |
|
手の込んだ麻の葉的な模様が、雲の上にかかる虹の橋に合っています。壮大なスケールを感じます。 | |
![]() |
![]() |
横から見たところ | 裏面 |
さくら橋 | |
手代木南小学校 佐藤 曜 さん | |
![]() |
|
春を想像させる、美しい太鼓橋ができました。かわいい桜が、踊るように一緒に渡ってくれるようです。 | |
![]() |
![]() |
横から見たところ | 裏面 |
七色のきらきら橋 | |
春日小学校 森田 英 さん | |
![]() |
|
虹の回廊の中に、編み込まれた線が特徴的です。渡った先に何が見えるのか、ドキドキするような作品です。 | |
![]() |
![]() |
横から見たところ | 裏面 |