「マンション建替えフォーラム」
国土交通省 国土技術政策総合研究所(国総研)主催(共催:住宅金融公庫、(社)全国市街地再開発協会、(社)建築研究振興協会、(財)マンション管理センター、(社)高層住宅管理業協会、(社)再開発コーディネーター協会)による「マンション建替えフォーラム」が、平成15年1月22日(水)に東京都内のすまい・るホールにおいて開催されました。
フォーラムでは、総合技術開発プロジェクトで研究開発を進めてきた「円滑な建替え手法」の研究成果が反映された「マンションの建替えの円滑化等に関する法律」の制定(平成14年6月)及び区分所有法の改正(平成14年12月)を受け、研究成果を紹介しつつ、建替えの実例(ビデオ報告)を踏まえながら、マンション建替えについて様々な視点から議論を深め、円滑な建替えへの道に関する話題を提供しました。 フォーラムには、一般、マンション管理組合、民間企業、大学、関係法人、官公庁等から多くの参加を得てたいへん盛況なものとなりました。
(「マンション建替えフォーラム」は、NHK教育テレビ「金曜フォーラム」(3月7日(金)23:00〜0:10)で放映される予定です。)
来賓挨拶 |
主催者挨拶 |

パネルディスカッションの様子 |
13:30〜13:35 |
来賓挨拶 |
|
13:35〜13:40 |
主催者挨拶 |
|
13:40〜14:10 |
マンション建替え円滑化法の制定と区分所有法の改正
〈PDF 資料「マンション建替え円滑化法の制定と区分所有法の改正について 」
〉 |
宇都宮 啓史
国土交通省住宅局
市街地建築課長 |
14:10〜14:40 |
マンション建替えのポイント
〈PDF 資料「マンション建替えのポイント」〉 |
長谷川 洋
国土技術政策総合研究所
住宅計画研究室
主任研究官
|
14:40〜15:00 |
休 憩 |
|
15:00〜16:45 |
パネルディスカッション
「どう備える?マンション建替え」 |
【パネリスト】 |
小林 重敬 | 横浜国立大学大学院教授 |
長谷川 洋 | 国総研住宅計画研究室 主任研究官 |
新納 清栄 | (社)高層住宅管理業協会副理事長 |
穐山 精吾 | 全国マンション管理組合連合会会長 |
坪内ミキ子 | 俳 優 |
【コーディネーター】 |
横島 庄治 | 高崎経済大学特任教授 |
|
|