港湾・沿岸海洋研究部

 港湾分野では、アジアを中心にコンテナ輸送が増え、船舶が大型化する中で、構造・機能・国際競争力の強化が港湾に求められていることを踏まえ、港湾全体の利用や建設の計画、施設のあり方、より効率的な施工方法などについて研究しています。
 また沿岸分野では、日本は大きな都市・産業・港湾地帯が臨海部に多数立地する一方で、沿岸域は自然の微妙なバランスの下、優れた景観や多様で豊かな生態系が形成されています。このような沿岸域において、地震、津波、高潮等による自然災害や事故・テロから人々の生命・財産や重要な社会・経済活動を守り、安全で活発な営みが展開される空間を形成していくとともに、環境の修復を進め、豊かで良好な沿岸環境を確保していくことが求められています。
 このため、沿岸・港湾域における津波、高潮、地震等に対する防災・減災、重大事故やテロからの安全の確保に関する研究を行うとともに、沿岸域における環境の保全・修復・創出、環境の評価・管理に関する研究を行います。また、沿岸空間の総合的な利用・開発・保全を行うための計画手法に関する研究を行います。


港湾・沿岸海洋研究部 研究・活動の方針(令和6年3月現在)


港湾計画研究室 港湾、航路の利用、整備や保全の計画に関する研究
港湾システム研究室 港湾の配置計画や機能向上、事業の評価に関する研究
港湾施設研究室 港湾施設の設計、その他技術上の基準に関する研究
沿岸域システム研究室 沿岸域の利用、開発、保全に関する調査、研究
海洋環境・危機管理研究室 沿岸海洋の環境及び危機管理に関する調査、研究
港湾・沿岸防災研究室 港湾・沿岸海洋の災害の防止に関する調査、研究

港湾・沿岸海洋研究部長 酒井 浩二
港湾新技術研究官 水谷 崇亮
沿岸海洋新技術研究官 岡本 修
津波・高潮災害研究官 松田 茂