以下の事項については、道路橋等に係わる技術基準の適用に当たって参考となるものと考えられるので、お知らせいたします。
番号 | 日付 | タイトル | |
---|---|---|---|
13BR001 | 平成25年10月7日 | 道路橋示方書・同解説に関する質問・回答(U)の掲載について | |
13BR002 | 平成25年10月8日 | 道路橋示方書・同解説(平成24年3月)の正誤表の更新について | |
13BR003 | 平成25年10月16日 | 軟岩を支持層とし,中掘り杭工法で杭先端処理方法に最終打撃方式を採用する場合の杭先端の極限支持力の評価について | |
13BR004 | 平成25年10月17日 | 国総研資料748号の掲載について | |
13BR005 | 平成25年11月1日 | N値10〜15以下に該当する洪積層の液状化の判定について | |
13BR006 | 平成25年12月6日 | 下部構造のアンカーボルト設置位置について | |
13BR007 | 平成25年12月9日 | 上部構造端部の遊間に関する解釈について | |
13BR008 | 平成25年12月6日 | 平成14年道路橋示方書・同解説X耐震設計編に掲載されていた参考資料の扱いについて | |
13BR009 | 平成25年12月10日 | 平成24年道路橋示方書・同解説W下部構造編 表-解9.2.2における有限長杭のLeの取り方について | |
13BR010 | 平成25年12月10日 | 鋼道路橋塗装・防食便覧における塗装系の塗装間隔について | |
13BR011 | 平成25年12月10日 | 平成24年道路橋示方書・同解説の正誤表の更新について | |
13BR012 | 平成25年12月12日 | 平成24年道路橋示方書・同解説の正誤表の更新について | |
13BR013 | 平成25年12月26日 | 支承部のアンカーボルトの箱抜き径の考え方について | |
13BR014 | 平成25年12月26日 | 斜面上の深礎基礎設計施工便覧の正誤表の更新について | |
13BR015 | 平成26年1月9日 | 動的解析のための鉄筋コンクリート橋脚のモデル化における要素長の設定及び動的解析で得られた応答値の評価について | |
13BR016 | 平成26年2月5日 | 可動支承部にパッド型ゴム支承や帯状ゴム支承を用いる場合の上部構造に作用する慣性力の算出方法について | |
14BR001 | 平成26年5月13日 | 平成24年道路橋示方書・同解説の正誤表の更新について | |
14BR002 | 平成26年11月17日 | 道路橋耐風設計便覧(平成19年改訂版)(平成19年12月)の正誤表の更新について | |
14BR003 | 平成26年11月17日 | コンクリート道路橋設計便覧(平成6年2月)の正誤表の更新について | |
14BR004 | 平成26年11月17日 | 鋼道路橋防食便覧(平成26年3月)の正誤表の更新について | |
15BR001 | 平成27年6月4日 | 鋼道路橋の現場ボルト接合部の塗装仕様(F-11、F-12)について | |
15BR002 | 平成27年6月4日 | 耐候性鋼橋の桁端部に塗装を施す場合に適用する塗装系について | |
17BR001 | 平成30年2月7日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の質問と回答の更新について | |
17BR002 | 平成30年3月2日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の質問と回答の更新について | |
18BR001 | 平成30年4月2日 | 道路橋示方書・同解説(平成 29 年 11 月)の質問と回答の更新について | |
18BR002 | 平成30年5月21日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の正誤表の更新について | |
18BR003 | 平成30年6月8日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の質問と回答の更新について | |
18BR004 | 平成30年10月16日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の正誤表の更新について | |
18BR005 | 平成30年11月15日 | 引張材を有する道路橋の損傷例と定期点検に当たっての留意事項について | |
18BR006 | 平成30年11月22日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の質問と回答の更新について | |
18BR007 | 平成31年1月18日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の正誤表の更新について | |
18BR008 | 平成31年3月5日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の正誤表の更新について | |
18BR009 | 平成31年3月8日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の質問と回答の更新について | |
19BR001 | 平成31年4月1日 | 平成29年道路橋示方書に基づく道路橋の設計計算例(平成30年6月)の訂正について | |
19BR002 | 令和元年6月4日 | 鋼道路橋防食便覧(平成26年3月)の正誤表の更新について | |
19BR003 | 令和元年6月7日 | 道路橋示方書・同解説(平成29年11月)の質問と回答・正誤表の更新について | |
19BR004 | 令和元年7月23日 | 道路橋等の設計、施工、維持管理に当たって参考となる知見について | |
19BR005 | 令和元年8月14日 | 道路橋等の設計、施工、維持管理に当たって参考となる知見について | |
19BR006 | 令和元年11月28日 | 道路橋等の設計、施工、維持管理に当たって参考となる知見について | |
New | 19BR007 | 令和元年12月3日 | 道路橋等の設計、施工、維持管理に当たって参考となる知見について |
13OT001 | 平成25年10月2日 | 土かぶりが1m以下の場合のカルバートの底版の継手構造について | |
13OT002 | 平成25年12月10日 | 液状化の判定に用いる設計水平震度の標準値について |