公表資料報告書
国総研レポート
題名 執筆者名 発行年
河口部に浸入した海水の滞留時間算定手法の開発 天野邦彦, 大沼克弘, 遠藤希実 2012 82
汽水域における植生の成立条件解析とその活用 天野邦彦, 大沼克弘, 遠藤希実 2012 83
気候変動による水温上昇を想定した場合の冷水魚への影響予測 天野邦彦, 望月貴文 2012 96
ダム下流河川の環境評価に向けた現地調査 天野邦彦, 原野崇, 遠藤希実, 伊藤嘉奈子 2011 88
全国一級水系の汽水域環境類型化の試み 天野邦彦, 大沼克弘, 遠藤希実 2011 87
流下能力にマージンを持たせた管理の考え方と具体的手法 武内慶了, 大沼克弘, 服部敦, 藤田光一 2011 35
汽水域の類型化のとりくみ〜インパクトレスポンス解明に向けて〜 天野邦彦, 大沼克弘 2010 77
現場との双方向の取り組みを通じた河道管理読本づくり 藤田光一, 大沼克弘, 武内慶了 2010 33
閉鎖性水域における環境再生の実現に向けて 藤田光一, 今村能之, 望月貴文 2009 65
「地域性」を簡易に把握できることを目指して 今村能之, 原野崇, 伊藤嘉奈子 2009 71
河川にストレス緩和効果はあるか? 藤田光一, 冨田陽子, 伊藤嘉奈子 2008 41
日本におけるダムと下流河川との関係をデータから読みとる 藤田光一, 冨田陽子 2008 67
激特事業及び災害助成事業等における多自然川づくりアドバイザー制度の運用について 藤田光一, 大沼克弘 2007 30
治水と環境、計画と管理の間の垣根を取りはらった統合的・継続的川づくりの技術体系をつくる 藤田光一, 大沼克弘 2007 46
中小河川の治水安全度を早急に把握せよ 藤田光一 2006 12-15
自然との対話という切り口からの「美しい国土」の再生 藤田光一, 伊藤弘之, 小路剛志 2005 10-13
人々の河川水辺のとらえ方−河川水辺と公園に関するインターネット・アンケートから− 藤井都弥子, 伊藤弘之, 藤田光一 2005 76-77
下流河川の環境を考慮したダム貯水池の適切な水管理 藤田光一, 大沼克弘, 鈴木宏幸 2004 32-33
リモートセンシング・GIS等を活用した河川環境評価技術の開発 大沼克弘, 藤田光一 2004 60-61
都市環境の再生 吉川勝秀, 安田佳哉, 田中伸治 2003 62-63
自然共生型流域圏・都市の再生に関する研究 安田佳哉 2002 18-20