平成25年(2013年)・第20回

平成25年度最優秀賞は、以下の3作品です。各作品について、審査員より講評を頂きました。

つくば未来へのかけ橋

真瀬小学校 大川原 悠斗 さん
<製作者の作品アピール>
車と電車がわたれる橋にしました。6つの町村からできたつくば市を6色のケーブルで表現しました。
     
<審査員の講評>
六つの町からできているつくば市の表現がユニークであり、また構造的なバランスの良さが美しい。


富士オーバーブリッジ

吾妻小学校 菊池 瑛輝 さん
<製作者の作品アピール>
富士山をまたぐような橋を作りました。雪や雨が降っているときでも安心してわたれるように橋に屋根をつける工夫をしました。
     
<審査員の講評>
ロープの色分けで富士山の表現や、橋の上での雪や大雨の事故防止のための屋根等の発想がユニークである。


未来へかける橋

栗原小学校 久保谷 尊さん
<製作者の作品アピール>
きれいに仕上げるために、細かいところまでていねいに作りました。紙の切れはしで車を作って、2枚のボール紙をむだなく大切に使い切りました。建築家になるのが僕の夢です。
     
<審査員の講評>
第一に構造を考えた形のバランスの良さ、第二に工作の精度と仕上げの技術が素晴らしい。将来の発展が楽しみである。





平成25年度構造デザイン賞は、以下の5作品です。作品について、審査員より講評を頂きました。

クロスフラワーブリッジ

春日小学校 石川 雛珠也さん
     
<審査員の講評>
2方向のアーチでおもりを支え、また、ケーブルをはることで強い橋になっています。四方にわたることができるので、公園などにあると面白い橋です。


サンフラワーブリッチ

真瀬小学校 藤平 江梨子さん
  
  
<審査員の講評>
三角形を組み合わせることにより、強い橋になっています。その三角形がひまわりの種に見立てられており、楽しいデザインの橋です。


かっこいいつり橋

竹園東小学校 田口 晃太郎 さん
     
<審査員の講評>
ゆかが強く作られていることに加え、たこ糸を使うことでより強くなっています。力の伝わり方がよく考えられています。


スーパー・スマート・ブリッジ

二の宮小学校 塚田 啓介 さん
     
<審査員の講評>
四角い箱を四つ組み合わせたことで、強い橋になっています。乗り物なら何でもわたしたいという気持ちとシンプルな形がマッチしています。


ネイチャーブリッチ

筑波小学校 小野村 華子 さん
     
<審査員の講評>
細い部材をしっかりとトラス構造(三角形の組み合わせ)に組み上げたことで、強い橋になっています。ひかえめな色合いも自然への気持ちをよく表しています。





平成25年度美術デザイン賞は、以下の5作品です。各作品について、審査員より講評を頂きました。

Emergency Bridge

春日小学校 宅和 勇翔 さん
     
<審査員の講評>
災害現場に飛んできた飛行機が橋になる。素晴らしい発想です。模型観察から構造、色づけもていねいに仕上げてます。


ソーラーパネルブリッジ

沼崎小学校 遠藤 勇人 さん
     
<審査員の講評>
エネルギー問題をテーマにすることはとても大切な着眼点です。温かみのある灯りがやさしくむかえてくれますね。


シルバーブリッジ

前野小学校 塚田 翔大さん、高橋 歩さん
        
<審査員の講評>
第一印象がスタイリッシュ!銀と黒だけでまとめた色使い、流線型のフォルムはF1のレーシングカーのようですね。


ハイビスカスのウクレレ橋

二の宮小学校 日下 田萌 さん
     
<審査員の講評>
こんな楽しい橋がハワイにできたら、きっと観光名所になるでしょうね。構造もしっかりとしてバランスがいいです。


日本から世界へ!

東小学校 山田 空太さん
     
<審査員の講評>
世界にかかる平和のシンボルの橋。中央のシルバーのアーチが美しさと信頼感(しんらいかん)を感じさせ、全体的にていねいな仕上りです。





平成25年度努力賞は、以下の5作品です。作品について、審査員より講評を頂きました。

いこい・やすらぎの公園橋

春日小学校 川路 晃聖 さん
     
<審査員の講評>
橋の上のベンチから川の流れを見られるというデザインから、橋が街の一部分であるという思いが伝わります。


トライアングル&サークル橋

春日小学校 尾藤 優 さん
     
<審査員の講評>
直線と曲線によるデザインと白を基調に青のアクセントをつけた色のバランスで、モダンな作品になりました。


はちの巣をイメージした橋

沼崎小学校 長﨑 亮 さん
     
<審査員の講評>
はちの巣構造を使ってていねいに作りました。強度のある構造が裏側から見えるようにしたところに苦労が見えます。


ストロングブリッジ

竹園東小学校 山下 滉太 さん
     
<審査員の講評>
シンプルなデザインですが、ていねいな細部の色使いと橋板の強度により、美しく強い作品に仕上がっています。


神橋(日光)

東小学校 佐野 雅浩さん
     
<審査員の講評>
美しいカーブと手すりのバランス、赤と黒のインパクトのある色使いにより、歴史を感じる作品になりました。